画像:独立行政法人 国立病院機構 敦賀医療センター

色変更

文字サイズ

画像:独立行政法人 国立病院機構 敦賀医療センター

画像:メニュー画像:メニュー

療育指導室

重症心身障害児(者)病棟または神経筋疾患病棟(療養介護・医療型障害児入所施設)を有する国立病院機構に設置されている部署です。福祉的分野を担当する部署であり、児童指導員(3名)、保育士(8名)で構成されています。

主にひまわり病棟(重症心身障害児(者)病棟)に長期療養している患者様に対して、以下のような支援を行っています。

・重症心身障害児(者)への療育支援

・福祉制度利用の提案、サポート

・障害者総合支援法に基づいたサービス管理業務

・年間行事の企画、立案、運営

・児童相談所や特別支援学校、行政機関などの関係機関との連携

・ひまわり会(親の会)、保護者、成年後見人との連絡調整やサポート 等

業務内容は多岐にわたり患者様の生活の質(QOL)の向上に向け支援しています。他にも療育指導室では長期療養の患者様の支援だけではなく、地域で生活されている方々に向けた「多機能型通所支援事業所 あさひ」や「日中一時支援」、「相談支援事業所 こすも」、「医療型短期入所事業」に関連した業務を行っています。

多機能型通所支援「あさひ」

【 概 要・目 的 】

敦賀医療センターでは地域在宅支援の一環として多機能型通所支援事業を展開しております。主に「児童発達支援、放課後等デイサービス、生活介護」の3事業を中心に行っており、その他にも日中一時支援等もご利用頂けます。利用者様の年齢、発達段階における必要動作の習得や創作活動・レクリエーション等を通して社会体験の場を拡げて頂くことを目的としております。通所支援事業を通して地域で生活されている方々の在宅支援に少しでも貢献できるように職員一同取り組んでおります。

【対象者】

原則、身体障害者手帳(一種一級・二級)と療育手帳(A₁・A₂)の両方取得されている方、その他必要と判断された方。

【 支 援 内 容 】 

◇発達段階に応じた日常生活動作の援助

◇集団活動を通した社会性・自立心の発達促進

◇創作活動等を通して想像力を育み拡大する

【 ご 利 用 日 時 】  

開所時間・・9:30~15:30 (土・日・祝祭日・年末年始を除く)

※放課後等デイサービスは(平日15:30~17:45  / 学校休業期間9:30~17:30)

【 送迎 】

各自でお願いします。

【 食 事 】  

利用者様の摂食状況に合った形態(ミキサー食や刻み食など)を御用意させていただきます。  ※経管栄養食の方はご持参ください。

【 料 金 等 】

・昼食代は自己負担になりますのでご了承ください。

・遠足等の行事に参加される場合、保護者同伴でお願いします。なお、必要経費の実費負担をお願いさせていただくことがございます。

・通所にかかった費用(食事代・必要経費)は、1ヶ月分まとめて医事窓口にお支払いください。

【 担 当 ス タ ッ フ 】  

 小児科医師・児童指導員・保育士・看護師・理学療法士

【 一日 の ス ケ ジ ュ ー ル 】

【 持 ち 物 】  

・オムツ、着替え一式…袋等に入れて持参して下さい。(汚れ物を入れるビニール袋など)

・内服薬…必ず名前と時間を記入して下さい。

・その他、日常生活に必要な物があればご持参下さい。

【 主 な 年 間 行 事 】

4月 花見会

5月 花植え・避難訓練

6月 院内散歩

7月 七夕会・水遊び

8月 交流会・クッキング

9月 院内散歩

10月 親子遠足

11月 避難訓練

12月 クリスマス会

 1月 書初め大会

 2月 節分

 3月 ひなまつり

【 ご利用までの流れ 】 

① 療育指導室へ問い合わせ

② 見学 

③ 小児科重心外来(事前予約必要)を受診

④ 初利用(初日は保護者の方に1日付き添っていただきます。)

受付・問い合わせ先

TEL (0770)25-1600(代) 当院療育指導室まで