色変更

文字サイズ

画像:【敦賀医療センター】福井県敦賀市の国立病院機構病院

画像:メニュー画像:メニュー

外来案内

外来では来院された患者さんが安心して診療を受けられるよう、わかりやすい丁寧な説明を心掛けています。また、患者さんの状態を観察、確認しながら援助を行い、安全に検査が受けられ、診断、治療へつながるよう医師など多部門と協働、調整を図っています。短い関わりの中から帰宅後の患者さんの生活を共有し、在宅支援の必要性を早期に把握し、地域への発信、地域での支援につながるよう努めています。

初診・救急診療体制について

・令和5年5月8日以降の初診・救急診療体制については、こちらをクリックしてください。

初めて受診される方へ

外来診療の受付時間は、午前8時30分~午前11時30分です。

・(呼吸器内科、脳神経内科、こころの科、小児科、ストマケア外来、緩和ケア外来、整形外科、呼吸器外科、脳神経外科、心臓血管外科、婦人科に関しては時間や予約形態が異なりますので、外来診療担当医表をクリックしてご覧ください)

・初めて来院された方、前回の疾患が治癒された方、および前回の受診から長期間経過された方は、記載台の「診察申込書」に必要事項を記入し、マイナンバーカード(マイナ保険証)又は健康保険証、医療証、他院からの紹介状等を添えて、受付(医事窓口)へお申込みください。

・初診受付時には、必ずマイナンバーカード(マイナ保険証)又は健康保険証を持参してください。マイナンバーカード(マイナ保険証)又は健康保険証の提示が無い場合は全額自己負担となります。また、医療受給者証の交付を受けておられる方は、マイナンバーカード(マイナ保険証)又は健康保険証と一緒に受付窓口まで提出してください。

・マイナンバーカード(マイナ保険証)又は健康保険証、医療受給者証、住所、氏名等に変更があった場合は、必ず受付窓口までお申し出ください。再診時も、月の初回の際は必ずマイナンバーカード(マイナ保険証)又は健康保険証、医療証等をご提示ください。

・他院(かかりつけ医)での診察歴がある場合、紹介状・検査データ・処方内容等があれば持参いただきますようお願いいたします。お持ちいただくと、疾患の経過や現況が分かりやすくなる、既に行った検査を省略できる等、受診時に非常に有益です。

・他の保険医療機関等からの紹介状をお持ちでない方は、初診時に係る選定療養費2,000円(+消費税)を別途お支払いいただくことになります。また、医師の指示なく3ヶ月以上受診されていない場合にもお支払いいただきますので、ご了承願います。なお、医師の指示に基づく3ヶ月以上経過後の受診、救急車による緊急来院等の場合は、この限りではありません。当院を受診される際は、是非かかりつけ医からの紹介状をお持ち下さい。また、健康診断の結果により当院の受診が必要となった方は、「健康診断結果表」を「紹介状」として、該当する診療科にて対応いたします。

再診の方へ

・再診時は必ず病院玄関正面の再診受付機をご利用いただき、受診票を発行して下さい。受診票が発行されない場合は、医事課窓口においてください。

・受付後、診療科・検査室等で受付をして下さい。

・2科以上の診察がある方はそれぞれの科にその旨を伝え指示を受けて下さい。

電話による再診予約について

・電話による再診予約の受付時間は、午後2時~午後4時30分です。
(この時間は、外来診療の受付時間ではありません。ご注意ください。)

・予約の申込は、希望日の2日前まで受け付けます。(土・日・祝日を除く)前日の予約はできませんので、ご了承ください。

・予約申込の際は、診療担当医および予約方法・休診日をご確認ください。また、休診日以外でも担当医の諸事情等により休診となる場合があります。詳しくはこちらを確認いただくか、電話でお尋ねください。

診察、検査、処置等について

・各診療科の受付を済まされましたら、前の待合席でお待ちください。

・初めて受診される場合には問診票へのご記入をお願いいたします。

・お名前が呼ばれましたら、診察室にお入りください。

・受診時に担当医師と相談の上、次回診察日を決めていただき、診療科で予約してください。

・撮影、検査、栄養指導等の必要がある場合には、医師よりご説明いたしますが、以下の各項目もご参考までにクリックしてご覧ください。

お支払いについて

・診察、検査等が終了しましたら、「支払窓口」よりお呼びいたしますので、本日の診療費をお支払い下さい。

・お支払いにはクレジットカード、キャッシュカード(デビットカード)でのお支払いも可能です。 ご利用可能なカードは以下の種類です。

画像:お支払いについて

○ Visa

○ MasterCard

○ NICOS

○ JCB CARDS

○ AMERICAN EXPRESS

お薬について

院外処方箋について

・当院では原則、外来受診の際には院外薬局(保険調剤薬局)でお薬をもらっていただく院外処方をお渡ししております。処方せんの期限は発行日を含む4日間です。期限を過ぎた処方せんは無効となりますのでご注意ください。

・院外処方箋(医薬分業)について詳しくお知りになりたい方は、以下の福井県薬剤師会 ホームページをクリックしてください。
https://www.fukuyaku.or.jp/activity/activity.php?GoBack=S_4_4010_

・福井県内の保険調剤薬局の場所をお探しの場合は、以下の福井県薬剤師会ホームページをクリックすると、ご希望の地域の調剤薬局を探していただけます。
https://www.fukuyaku.or.jp/search/searchcond.php

お薬手帳について

お薬手帳とは、あなたに処方された薬の名前や飲み方を記録したものであり、貴重な薬に関するあなたの情報です。当院を受診された際には、あなたが「他の医療機関(病院、医院、薬局)からもらっているお薬」について確認いたします。これは、当院での手術や検査などに影響があったり、当院で処方される薬と作用が重なったり、飲み合わせが悪い場合があるためです。もしお薬手帳がなければ「お薬説明書」や「服用中の薬」等、薬の内容がわかるものをご持参ください。
入院された際にお薬手帳用のシールをお渡ししています。お薬手帳をお持ちでない方にはお薬手帳をお渡ししています。お薬カレンダーは当院の売店で販売しています。
お薬手帳や、服薬に便利なお薬カレンダーについて、詳しくお知りになりたい場合には、薬剤師にお尋ねください。また、下記の福井県薬剤師会ホームページの説明もご覧いただけます。

https://www.fukuyaku.or.jp/item/item.php

外来化学療法指導

抗がん剤治療は厳正に審査されたレジメン注)に基づき医師から処方され、薬剤師が抗がん薬を調製し、外来化学療法室で医師と看護師の下、投与されます。患者様には、投与される薬剤の効能や副作用、注意事項などを説明しながら副作用症状等の聞き取りを行うなど、安全安心な化学療法を受けていただくよう院内スタッフ間で連携を取り、副作用の防止や軽減に努めています。ご不明な点があれば、遠慮なくお尋ねください。
注)レジメン:抗がん剤の投与量、投与スケジュール、治療期間等が記載された治療計画書

院内でのお薬交付について

外来でのお薬処方については、原則として院外処方箋をお渡ししていますが、医師が必要と判断した場合は、院内の薬剤部窓口からお薬をお渡ししています。

お薬相談

お薬について、ご不明な点がありましたら、薬剤師にご相談ください。また、下記の福井県薬剤師会でもお薬相談を受け付けておりますので、ご利用になれます。
https://www.fukuyaku.or.jp/activity/activity.php?GoBack=S_4_4009

入院案内

持参薬について

外来患者様向け

当院では安全な医療の提供に努めております。そのひとつとして、患者様が他の医療機関(病院、医院、薬局など)からもらっているお薬についても確認致します。これは、当院での手術や検査などに影響があったり、当院で処方される薬と作用が重なったり、飲み合わせが悪い場合があるためです。そのため、当院を受診される際には、「お薬手帳」や「お薬説明書」、なければ「服用中の薬」等、薬の内容がわかるものをご持参下さい。

持参薬について

入院患者様向け

当院では安全な医療の提供に努めております。そのひとつとして、入院時に患者様が服用中の全てのお薬を確認致します。これは、当院での手術や検査などに影響があったり、当院で処方される薬と作用が重なったり、飲み合わせが悪い場合があるためです。そのため、入院時には「お薬手帳」、「お薬説明書」「服用中の薬」を必ずご持参下さい。入院後は院内のお薬に切り替わることが多いので1週間分を目安にご持参下さい。なお、飲み薬だけでなく、湿布薬や吸入薬、点眼薬等の外用薬も持参頂きますようお願い致します。