当院リハビリテーション科は、院内における積極的な情報共有、地域連携室を介しての在宅支援といったチーム医療の推進に努め、入院外来を問わず必要に応じたリハビリテーションを提供しております。
一般病棟は、運動器の障害を中心に、脳血管疾患、がん、呼吸器、治療安静を要した際の廃用症候群などの障害を対象とし、ひまわり病棟においては、重症心身障害児(者)にたいして、身体機能および呼吸機能の維持を主な目的として、日々業務に従事しております。
スタッフ
医師1名、理学療法士9名、作業療法士3名、言語聴覚士2名
- 職名
- リハビリテーション科医長
- 氏名
- 竹谷 英之(たけだに ひでゆき)
- 出身大学
- 福井医科大学(S62卒)
- 専門領域
- 血友病性関節症
- 資格
-
日本整形外科学会認定医
日本血栓止血学会認定医
義肢装具等適合判定医
施設基準
脳血管疾患等リハビリテーション料(I)
廃用症候群リハビリテーション料(I)
運動器リハビリテーション料(I)
呼吸器リハビリテーション料(I)
がん患者リハビリテーション料
理学療法
当院では、関節可動域の改善、筋力アップ、呼吸機能の改善による機能回復、立つ・歩くといった基本的動作能力のよりスムーズな回復を目指して取り組んでおります。また、フレイルやサルコペニア、ロコモティブシンドロームといった健康長寿に関連した問題に関しても積極的に取り組んでおります。外来においては、退院後のフォローアップ、大学病院や他院における手術後のフォローアップや、スポーツ復帰にむけたサポートも実施しております。
作業療法
当院では、食事をする、衣服の着脱、排泄や入浴動作といった、日常生活に直結した動作が、より安全で安楽に行うことを目的として、具体的な介助やアドバイス、必要に応じて、自助具の提案や導入を実施しています。また、手の外傷や術後におけるハンドセラピーにより、手指上肢機能の回復を図っております。入院外来を通じて、患者様がより良い生活を送ることができるよう環境整備も含め患者様によりそった作業療法を展開してまいります。
言語聴覚療法
当院では、生まれつきの障害や、後に生じた脳機能障害により、言葉によるコミュニケーションに困難さがある方に対して、発声、発音、聴覚などの機能障害をサポートしております。また、上手く飲み込めない、ムセテしまう等、嚥下機能の低下がある方に対して、嚥下機能検査や、口腔機能の評価を行い、状態に応じた対処法を検討し、嚥下機能の改善を図ります。
対象疾患実績(令和4年度算定実績)