以下の医療相談のうち、ご覧になりたい項目をクリックしてください。
医療福祉相談
医療福祉サービスについてお知りになりたいとき、何かお困りのことがありましたら、お気軽にご相談ください。医療ソーシャルワーカー・看護師がご相談に応じます。医療ソーシャルワーカーとは、医療や介護に関する問題の解決に社会福祉の立場からお手伝いをする、病院での福祉の専門家です。
【ご相談内容の例】
〇医療費の支払いについて
〇高額療養費って何? 医療費が高額になったら何か方法はあるの?
〇指定難病の医療費助成を受けるにはどうしたらいいの?
〇障害者手帳の申請はどうしたらいいの?
〇退院後の生活について不安がある
〇介護保険の利用はどうしたらいい?
等
【日時】8:30~17:00 月~金曜日(祝日、年末年始除く)
【相談方法】直接、地域医療連携室にお越しいただくか、当院のスタッフに声をかけてください。
【相談料】 無料
がん相談支援センター
がん相談支援センターは、患者さんやご家族、地域の方々から、がんに関する様々なご相談をお受けして、相談員(看護師・医療ソーシャルワーカー)が一緒に情報を探したり、相談内容の整理をしたりするなど、不安を少しでも解消できるようにお手伝いを行うところです。お伺いした内容に応じて、専門的な知識を持つ各分野のスタッフ(医師、看護師、薬剤師、管理栄養士等)へ連携をいたします。
*医師の関与が必要な場合は、セカンドオピニオン外来、または外来診療をおすすめすることがあります。(有料になります。)
【ご相談内容の例】
〇がんといわれて頭がまっ白、どうしたらいいの?
〇治療費はどのくらいかかるの?
〇治療についての情報がほしい
〇セカンドオピニオン(他の先生の話を聞く)を受けたいけれど・・・
〇自宅で介護したいがどうしたらいい? 等
【対象】 院内・院外問わず、どなたでもご利用できます
【日時】 8:30~17:00 月~金曜日(祝日、年末年始除く)
※事前予約は不要です
【相談窓口】 敦賀医療センター内 がん相談支援センター(地域医療連携室内)
【面談】 がん相談支援センターへお越しください。
面談時間の目安は30分程度
【電話相談】0770-25-1600㈹ 交換に「がん相談」とお伝えください。
相談時間の目安は20分程度
【相談料】 無料
がん等の就労支援 出張相談窓口
ハローワーク敦賀から「就職支援ナビゲーター」が来院し、がん等の長期療養をしながら働きたい方のご相談に応じます。「就職支援ナビゲーター」は、能力や適性、病状、治療状況などを考慮して、マンツーマンで就職活動の支援を行うハローワーク敦賀の専門の就職支援担当者です。症状や通院状況に配慮した求人を探したり、就職の不安解消のための相談や応募書類の作成、面接の受け方についてのアドバイス、職業訓練や就職支援セミナーなどをご紹介したりします。
【ご相談内容の例】
〇通院の必要はあるが、働きたい。
〇自分の症状、体力にあった仕事を見つけたい。
〇しばらくぶりに仕事に戻ることへの不安を解消したい。
〇就職活動で、企業に病気のことを伝えるべきか迷っている。
〇就職活動に際して、どんなスキルが必要か知りたい。
等
【対象】 がん等の治療中の方ならどなたでも利用できます。
【場所】患者サロン「ひだまり」(がん患者サロン)
【定期開催】
・月2回開催 第1火曜日14:00~15:00 第4火曜日15:00~16:00
・1回の出張相談の目安は30分程度。
・予約は不要です。
【予約開催】
・院内に設置してある申し込み用紙へ【申し込み内容】をご記入いただくか、
お電話(下記)にてがん相談支援センターへお伝えください。
・相談時間は、平日の15:00~16:00 1回30分程度です。
・相談日は、ハローワーク敦賀と日程調整し、後日ご連絡いたします。
・相談当日は、がん相談支援センターへお越しください。
「就職支援ナビゲーター」と面談していただけます。必要時、がん相談支援センターの職員が同席をさせていただきます。
【相談料】 無料
【お申し込み・お問い合わせ先】
国立病院機構 敦賀医療センター 内
がん相談支援センター(地域医療連携室内)
平日:8:30~17:00 電話:0770-25-1600 ㈹
がんの治療と仕事の両立支援、出張相談窓口
福井産業保健総合支援センターから、両立支援促進員(社会保険労務士、両立支援コーディネータ―)が来院し、“がんになっても仕事を続けたい”などといった治療と仕事の両立に関する様々なご相談に応じます。
※原則予約制ですが、予約なしのご相談もお受けできます。
【ご相談内容の例】
〇治療と仕事を両立させるにはどうしたらいいの?
〇職場復帰に対して不安がある
〇健康保険や傷病手当金等の手続きはどのようにしたらいいの?
等
【対象】働きながら、がん等の治療を受けている方
【日時】 毎月第2火曜日10:00~13:00
※1回の出張相談の目安は60分程度
【場所】 患者サロン「ひだまり」(外来がん相談室 外来棟1階)
【相談料】無料
【お申し込み先・お問い合わせ先】
国立病院機構 敦賀医療センター 内
がん相談支援センター(地域医療連携室内)
平日:8:30~17:00 電話:0770-25-1600 (代)
がん患者サロン「ひだまり」
がんについての不安やつらさを、一人で悩まずお話ししてみませんか?
本サロンは、がん治療で当院に通院、または入院されている患者さんやそのご家族の、くつろぎと交流のための場所です。治療や看護・介護についての本、資料を展示しています。
【対象】がん治療中の方やそのご家族
【日時】平日(土日、祝日、年末年始除く)8:30~17:00
【場所】患者サロン「ひだまり」(がん患者サロン)
【利用料】無料
◎「ひだまり」の開催について
年8回程度の「ひだまり」を開催し、「お薬」、「食事」、「心身のリフレッシュ」などのお話と質問コーナー、参加者同士のフリートークを開催しています。
※ 参加申し込み不要
【日時】原則 第4火曜日14:00~15:00
【場所】 患者サロン「ひだまり」(がん患者サロン)
【利用料】無料
【開催予定】
「6月28日(火)14時 ~効果的な栄養の取り方~」(オンライン開催)への案内はここをクリックしてください。
参加の申し込みはここをクリックしてください。
がんサロン(6月) Zoom URL・QRコード
https://zoom.us/meeting/register/tJAscOGqrz4pGdXekLYDyLcH29sYrnjv5XAi
【お問い合わせ先】
国立病院機構 敦賀医療センター 内
がん相談支援センター(地域医療連携室内)
電話:0770-25-1600㈹